top of page

中学生 中間テスト分析実施中!

当塾、住吉駅前校では、テストが返ってきた生徒さんから順に、


個別にテスト結果分析を実施しています。


今回の中間テストでも、喜びの声をたくさん聞くことができました。



英語では、これまであともう一歩で80点…と


悔しい思いをしていた生徒さんは、ついに80点の壁を突破!


英語の勉強方法に気づき、これまでよりもさらに


英語を楽しんで学んでくれています。



また、中3生も大幅な点数アップが見られました。


以前は、勉強は苦手…と話していた生徒さんも、


今回のことで自信がつき、やる気に満ち溢れている様子が見て取れ、


私達もうれしい気持ちでいっぱいです!



残念ながら目標点に届かなかった生徒さんともしっかりと


取組みを振り返り、問題・解答用紙を分析。


テストの跡には、点数に表れていない成長が見られることも多いです。


1人1人の成長点と課題点を確認し、


次のテストに向けて個別対策を強化していきます。



中3生は中間テストが終わってひと段落…と思いきや、


もう今月末に実力テストを控えています。


喜びは自信に、悔しさは意欲に変えて、次のゴールを目指しましょう!


住吉駅前校の講師・スタッフ一丸となって、


塾生の皆さんが常に前を向いて頑張っていけるよう応援しています!



2学期も半ば。目まぐるしい季節へと突入していきますが、


どんな時も1人1人を大切に、丁寧な対応を心掛けています。


どのようなことでも、スタッフまでお気軽にご相談ください。

最新記事

すべて表示
夏期講習

いよいよ、夏期講習がスタートします! イールートの夏期講習は、1対1または1対2による完全個別指導。 1人1人の個性・学力・目標に応じて、個別カリキュラムを作成いたします。 期間中、自習席も自由にご利用可能。 スケジュールは個別に作成するため、部活動との両立も可能です。 期末テストの振り返りを終えたら、自分にぴったりのタイミングで、大きく飛躍するためのスタートを切りましょう。 住吉駅前校の優しく親

 
 
テストと仲良くなろう

さて、みなさんはテストに対して、どんな気持ちを持っているでしょうか。 多くの中学生や高校生は、テストを「嫌なもの」と感じているかもしれませんね。 中には、敵だと思っている人もいるのではないでしょうか。 でも、テストを敵と考えて、ただ打ち倒そうとするのは、ちょっともったいないと思うのです。 テストと敵対してしまうと、テストからの大切なメッセージが聞こえにくくなってしまうからです。 もし、みなさんがテ

 
 
4月の振り返りと休暇の過ごし方

新学期が始まって約1ヶ月が経ったこの時期は、学習において重要な分岐点です。 最初の定期テストや課題に向けた準備が始まり、今後の学習の土台となる知識を固める時期でもあります。 新学年の学習内容は前学年の基礎の上に積み重なっていきますので、わからないところがあれば早めに質問し、解消していくことが大切です。

 
 

まずは個別指導イールートの教室見学

\1分で入力して問い合わせ/

お気軽に電話でお問い合わせください

受付時間13:00〜21:00 (月曜日〜土曜日)

※  休塾日を除く

bottom of page