top of page

北夙川校 成績アップ事例のご紹介!

2月も終わりを迎えようとしています。

まだまだ入試は続いていますが、今回は、生徒さんの頑張った成果をほんの一部ご紹介したいと思います。


芦屋国際中等教育学校合格!

小学校6年生 Kさん


芦屋国際中等学校の一般枠で受験し、見事に合格されました。小学校5年生から作文指導をしてきた生徒さんですが、授業で学んだことを毎回しっかりと吸収しようとする姿勢で取り組んでくれていました。入試直前期は芦屋校と連携し特訓を受けるなど、よく頑張っていました。前向きな姿勢が高倍率の試験合格につながったと思います。中学校でもますます頑張ってほしいです。これからも応援しています!


大阪進研模試 数学偏差値62

中学校2月実力テスト 英語92点

大社中学校 A君


去年の夏から塾に通い始め、教室でいつも頑張ってくれている生徒さんです。入塾当初は理解度に比べて点数が伸び悩んでいましたが、テストのたびに細かく結果を分析し、授業を含めた学習法を一緒に見直したり、演習量を増やすために課題を追加したりと、取り組みの最適化を重ねてきました。ご本人の努力が実り、この冬に少しずつ成果が出てきました。いよいよ受験生です。志望校合格に向かって、さらに加速していってほしいです!


個別指導イールートでは、ただいま春期講習を受け付け中です。

それぞれの目標を達成するため、この春期講習を通して成長できるよう、一緒に目標を決めて取り組んでいきたいと思います。

塾外生の方には、事前に詳しく学力状況や目標・ご希望内容などをお伺いして、最適なプランをご提案いたします。

科目・回数・コース自由選択制で、1科目5回から受講可能です。

早期お申込み特典やご紹介特典などもございます。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

最新記事

すべて表示
2025年夏期講習スタート!

7月に入り教室では夏期講習がスタートしました。 北夙川教室の夏期講習は、1対1または1対2個別指導による完全個別カリキュラムで、生徒さん1人1人に合わせたプログラムで進めていきます。 前学年から1学期までの弱点の強化や入試対策、英語などの検定試験対策など、1人1人の個性・学力・目標に合わせて、講師陣が一丸となってサポートいたします。

 
 
苦楽園中学校・大社中学校1学期期末テスト

公立中学校では、1学期の期末テストが終わり、生徒の皆さんが次々とテスト結果を教えてくれます。 北夙川教室では、テストが返ってくると問題を見せてもらい、一緒に解きなおしをしたり、傾向分析をしたりして、次につながるようにアドバイスをしています。 最近の公立中学校のテスト問題は、保護者の皆さんの中学時代と比べても随分変わってきています。 以下に大まかなテストのポイントを挙げていきたいと思います。

 
 
北夙川校 成績アップ!

5月に実施された高校の定期テストが返却されてきました。 これまでコツコツと取り組んできた成果をしっかりと発揮できた生徒さんがたくさんいました。 今回はそうした生徒さんの頑張りを一部ご紹介したいと思います。

 
 

まずは個別指導イールートの教室見学

\1分で入力して問い合わせ/

お気軽に電話でお問い合わせください

受付時間13:00〜21:00 (月曜日〜土曜日)

※  休塾日を除く

bottom of page