大学受験に向けて
- 文 平井
- 2 日前
- 読了時間: 2分
更新日:1 日前
総合型選抜や学校推薦型選抜(公募)を受ける高校3年生は、今まさに志望理由書作成や面接対策・適性検査対策など、動きが活発化しています。
いわゆる年内入試を受験していても、共通テストの準備もあり、傾向の異なる入試に向けて、受験生は大変苦労しているところと思います。
(現在、共通テストは、出願内容の確認・訂正期間です。確認は終えましたか?)
指定校で早々と進路を決めていく同級生も多い中、第一志望が一般選抜である受験生にとっては、余計な不安や焦りもあるかもしれませんが、最後は、自分との闘いです。
ぜひ、自分が納得できる大学受験をやり遂げていただきたいと思います。
情報戦とも言われる大学受験ですが、いろんな人がいろんな立場から、いろんな人に向けて発信している、たくさんの情報のうち、本当に自分に当てはまる有益な情報を選択して活用するのはなかなか難しいことかもしれません。
不安なこと、困ったことがあれば、ぜひ信頼できる学校の先生や塾の先生などに相談し、自分自身の考えを整理して、前に進んでいっていただきたいと思います。
当塾、個別指導イールートでは、進路指導専門部署と教室が連携し、生徒さん1人1人に合わせた進路指導・受験サポートに努めております。
灘・王子公園駅前校でもご予約制にて随時個別相談を実施しています。
どうぞお気軽にご相談ください。