第2回日本漢字能力検定の申込受付中!
- 個別指導イールート 阪神芦屋校
- 2 日前
- 読了時間: 2分
個別指導イールート阪神芦屋駅前校は漢字能力検定の準会場です。
現在、2025年度第2回日本漢字能力検定のお申し込みを承っております。
日本漢字能力検定実施のお知らせ
◆第2回実施要項
【 実施日時 】2025年 10月 25日(土) 12:00 ~13:00
【 実施場所 】個別指導イールート 阪神芦屋駅前校
【 検定時間 】各級とも60分 (ただし8級~10級は40分)
【 検 定 料 】2級:3,500円、準2級~4級:2,500円、5~7級:2,000円、8級~10級:1,500円
【 持 ち 物 】鉛筆 あるいは シャープペンシル(HB・B・2B)、消しゴム
【申込締切日】2025年 9月24日(水)厳守
※塾内締切日以降の申し込みや級の変更、申し込みの取り消しはできません。
日本漢字能力検定のウェブサイト内に目安級をチェックするテストがございます。(以下リンクよりページに移行)
◆漢字検定の合格基準(参考:漢字能力検定HP)
級 | 満点 | 合格 |
1級~2級 | 200点 | 80%程度 |
準2級~7級 | 200点 | 70%程度 |
8級~10級 | 150点 | 80%程度 |
詳しい出題内容・審査基準・合格基準はHPよりご確認お願いします。
◆漢字検定を受けるメリット
1.入試で活用ができる
入試で漢検を評価する高校・高等専門学校は51.6%、入試で漢検を評価する大学・短大は65.1%あります。兵庫県内の高校で見ると165校あります。(加算点だけでなく、選考の判断材料として活用する学校も含みます。)
2.漢字に関する幅広い知識が身につく
2級~10級までの出題分野を見ると、
①読み方②音読みと訓読み③部首④熟語構成⑤書き取り⑥筆順・画数⑦送り仮名⑧四字熟語⑨対義語・類義語
と多岐にわたります。様々な角度からの出題になるので、単なる暗記で終わらず、一生ものの力を身につけられます。
3.目標を立てて学習ができる
10級から1級までと細かく級が分けられているので、一人一人の学習状況に合わせて受検が可能となります。
個別指導イールートでは、漢検に向けた対策の相談、個別相談会、無料体験授業も随時実施しております。
ぜひお気軽にご相談ください。
+:.***個別指導イールート阪神芦屋駅前校 概要***.:.+.:*:
【住所】芦屋市公光町11-7倉内ビル2F(阪神芦屋駅すぐ)
【対象】小学生・中学生・高校生
【教室へのお問合せは】
①当塾ホームページからお問い合わせください
②当教室までお電話ください 0797-25-1138