top of page

新学年に向け、今こそスタートダッシュ!

こんにちは!

個別指導イールート打出駅前校です。


2月に入りました。

塾では生徒たちがそれぞれの目標に向かってラストスパートをかけています。

学年末テストを控えた生徒たちは、1年間の総復習に取り組み、少しでも得点を伸ばそうと頑張っています。

また、受験生たちは志望校合格に向けて、過去問演習や入試直前の対策に集中し、最後の仕上げに挑んでいます。


特にこの時期は、ただ知識を増やすだけでなく、「どこで点を取るか」「時間配分をどうするか」など、実戦的な力が求められます。

当塾では、一人ひとりの状況に合わせた個別指導を行い、苦手を克服しながら得意をさらに伸ばせるようサポートしています。


春から新たな環境で学ぶ新中1・新高1のみなさんにとって、今こそ「いいスタートを切る準備」が大切です。

中学・高校の学習は、小学校・中学校よりもぐっとレベルが上がり、最初のテストでつまずくと、その後の勉強にも影響が出てしまいます。


当塾では、「スタートダッシュ講座」を実施し、新しい学習にスムーズに対応できるようサポートしています。

特に、「どんな勉強をすればいいかわからない…」「部活と両立できるか不安…」といった悩みを抱える生徒さんが多い時期。

学習習慣を早めに整えておくことで、新学年のスタートを自信をもって迎えることができます。


~今こそ、塾選びのチャンス!~

「そろそろ塾を考えたほうがいいのかな?」と悩んでいる保護者の皆さま。

今の時期から適切なサポートを受けることで、お子さまの学習への自信や姿勢が大きく変わります。

当塾では、無料の学習相談や体験授業を随時受付中です。


お子さまの新しい一歩を、一緒にサポートしませんか?ぜひお気軽にご相談ください♬


◆個別指導イールート打出駅前校 概要◆

【住所】芦屋市春日町4-1グローリービル2F (阪神打出駅、梅田方面行改札すぐ)

【対象】小学生・中学生・高校生

【教室へのお問合せ】

①当塾ホームページからお問い合わせください

②当教室までお電話ください 0797-25-1118



最新記事

すべて表示
最適な過去問の取り組み方とは?

こんにちは! 個別指導イールート打出駅前校です。 10月になり、遠いものに思えていた受験が、一歩一歩、現実味を帯びて近づいてきました。 大学入試においては、公募制の学校推薦型選抜が始まります。高校入試はまだ先の2月から私学入試を皮切りに始まっていきますが、目下、2学期期末テストや3回目の実力テスト、模試などが控えています。 そんな中、受験生の皆さんから、私たちはこんな質問をよくいただきます。 『過

 
 
目標を上手く設定しよう!

もちろん、テストは「受けっぱなし」にはしません。 食事を摂って体が作られるように、自分の間違いをどう消化し、どう自分のものにするかで、次のテストの点数は大きく変わります。 授業や自習で解き直しをしたり、基本事項を覚え直したりしながら、次回の目標に向けて再び鍛錬を積んでいきます。 その際、生徒たちと話し合うのが、「次にどうやって点数を上げるか?」という目標設定です。 実は、この目標の立て方に、

 
 
いざ、夏休み後半戦!

こんにちは、個別指導イールート打出駅前校です! 厳しい暑さが続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 この暑さに比例するように、当塾の生徒さんたちも夏期講習で「もっと頑張りたい!」という熱意がどんどん高まっています。 夏休みは、苦手科目を克服する絶好の機会であると同時に、得意科目をさらに伸ばして自信をつける大切な時期でもあります。 いよいよ、夏休みも後半戦に入り、2学期に向けスパートをかけ

 
 

まずは個別指導イールートの教室見学

\1分で入力して問い合わせ/

お気軽に電話でお問い合わせください

受付時間13:00〜21:00 (月曜日〜土曜日)

※  休塾日を除く

bottom of page