top of page

高校入試対策特訓講座

こんにちは!

個別指導イールート打出駅前校です。


光陰矢の如しとは本当によく言ったもので、もう9月になってしまいました。

長かった夏休みもようやく終わり、2学期スタートです!

皆さん、徐々に生活リズムを学校中心に戻していっているでしょうか。


この夏は本当に暑い夏でした。

ですが、その分負けじと塾生の皆さんの気持ちも燃えていたと思います。

9月になってもまだまだ暑さが続きますが、来る2学期中間テストに備えましょうね!

2学期は長い分、体育祭や合唱コンクールなど色々な行事もやってきますが、イールートは全力で皆さんをサポートしていきます!

学習相談や進路相談など、お気軽にお問い合わせください♬


さて、今回は前回の予告通り、夏休みに開催された「高校入試対策特訓講座」のルポを簡単にお送りします。

(入試対策特訓講座とは、イールートの誇る精鋭講師陣が入試における重要ポイント、頻出分野の問題の解き方や勉強の仕方などを解説する特別授業です。)

-------------------------------------------------------------------------

1日目は10時からスタート!

始めは「高校入試に向けての心構え」について。

公立高校入試問題自体が長文化していること、問題の構成がかなり大学入試を意識したものになっていることなどを筆頭に、担当講師が受講生たちに激励と的確なアドバイスを行いました。

各科目の的確な勉強法や間違えやすいポイントなどは各担当からお話していたのですが、参加者の生徒さん側もどれも聞き漏らすまいと傾聴しており、何としてでも自分のものにしようという気概を感じました。


2日目も同じく10時からスタート。

始めは「英語リスニング」からでした。

公立高校入試の英語リスニングの特徴や具体的な勉強の仕方を共有し、実際の問題を使って練習しました。

そこから再び各科目の講座に移るのですが、特に印象深かったのは、数学で展開された「中3までに学習した知識を使って大学入学共通テストの問題の一部を解くことができる」という内容でした。(※問題によります)

改めて、「高校入試はゴールではなく大学入試のスタート地点」という意識が広く渡ったように思えるものでした。

-------------------------------------------------------------------------


あっという間の2日間でしたが、ふだんの個別指導とはまた一味違った緊張感もあり、1人1人にとって特別な入試対策講座として、有意義な機会であったと思います。

ここから先も、教室スタッフとイールート進路指導部が連携し、塾生の皆さんの受験をサポートしていきます。

大切な2学期、一緒に頑張りましょう!


◆個別指導イールート打出駅前校 概要◆

【住所】芦屋市春日町4-1グローリービル2F (阪神打出駅、梅田方面行改札すぐ)

【対象】小学生・中学生・高校生

【教室へのお問合せ】

①当塾ホームページからお問い合わせください

②当教室までお電話ください 0797-25-1118


最新記事

すべて表示
いざ、夏休み後半戦!

こんにちは、個別指導イールート打出駅前校です! 厳しい暑さが続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 この暑さに比例するように、当塾の生徒さんたちも夏期講習で「もっと頑張りたい!」という熱意がどんどん高まっています。 夏休みは、苦手科目を克服する絶好の機会であると同時に、得意科目をさらに伸ばして自信をつける大切な時期でもあります。 いよいよ、夏休みも後半戦に入り、2学期に向けスパートをかけ

 
 
成績向上の1つのカギ

期末テストが終わって、7月に入りました。 もう少しで夏休み。 「この夏こそは成績を上げたい」「苦手を克服したい」と考えているご家庭や生徒さんも多いのではないでしょうか。 長期休みは、普段の忙しさから少し距離をおいて、自分の勉強とじっくり向き合える絶好のタイミングです。

 
 
変わるのは、今かもしれない

こんにちは。個別指導イールート打出駅前校です。 期末テストを目前に控えた今週ですが、じわりじわり夏休みも近づいてきましたね。 夏休み期間はお子さまにとって、1学期の疲れを癒やしたり、のびのびと過ごせる大切な時間。 でも実はこの夏こそが、「学び直し」や「ステップアップ」にぴったりの季節でもあるんです。 学校の授業がストップすることで、時間にゆとりが生まれます。 周りと同じペースで進む必要がない

 
 

まずは個別指導イールートの教室見学

\1分で入力して問い合わせ/

お気軽に電話でお問い合わせください

受付時間13:00〜21:00 (月曜日〜土曜日)

※  休塾日を除く

bottom of page