top of page

中間テスト対策実施中!

2学期が始まり、はや2週間が過ぎました。


本当に早いです。


学校での生活リズムにも再び慣れてきたころだと思います。


休み明け課題・実力テストで望み通りの結果を出せた人も、


悔しい結果に終わってしまった人も、


しっかりと自分の答案を分析し、必ず次に生かしていきましょう!



また当塾香櫨園教室では、2学期中間テスト対策を実施しております。


(浜脇中、大社中、安井中、その他各中学校に合わせて)



『中学生になって半年経つけれど、勉強の仕方がわからなくなってきた』


『そもそもどのように勉強していいかわからない』という方、ご安心ください。


イールートでは1人1人にきめ細かくカリキュラムを設定し、


勉強の仕方から丁寧にご説明いたします。



もちろん、中学生だけではありません。


高校生であっても、定期テストは入試対策の基礎中の基礎になります。


テスト対策を通じて、同時に共通テストや大学ごとの入試傾向に沿ったポイントなども


解説いたします!



長い2学期だからこそ、疑問をすぐに解消する場は絶対に必要になってきます。



『この問題がわからないけど、なんとなく恥ずかしいしなあ…』


『定期テストで〇〇点を超えたい!…でもどうやったらいいの?』



そんな方、ぜひイールート香櫨園教室で一緒に頑張りませんか?


無料学習相談・体験授業なども随時受け付けておりますので、


ぜひお気軽にお問い合わせください♪

最新記事

すべて表示
冬期講習、始まっています。

こんにちは! 個別指導イールート香櫨園駅前校です。 先週は、総合型の入試結果発表や、公募推薦入試の試験日があり、また近隣の浜脇中学校は今日から勝負の期末テストになりました。 皆さんが実力を発揮しきってくれていることを祈るばかりです。 イールートでは、期末テスト対策や推薦入試対策を中心に、すでに冬期講習が始まっています。 入試直前対策だけでなく、苦手単元の克服や、来るべき次年度・次々年度の受験への備

 
 
本番前の緊張は、努力の証拠

こんにちは! 個別指導イールート香櫨園駅前校です。 以前から何度か触れていますが、この秋は、人によってさまざまな“本番”に出会う季節です。 高校3年生にとっては、総合型選抜の一次試験や、公募推薦入試が実施される時期です。 志望理由書の準備、プレゼン準備、面接練習、学力試験に向けた過去問演習と、追い込みに入っていることでしょう。 また、中学3年生は、進路判断の大きな材料となる実力テストが待ち構えてお

 
 
テスト・模試の結果と向き合うこと

こんにちは! 個別指導イールート香櫨園駅前校です。 中間テストが終わったかと思えば、まだまだテストも行事も続きます。 そして、塾内のイベントでは、進研V模試・兵庫V模試の受験や、漢字検定の受験もあります。 もちろん、教室では、テストや模試の結果を一緒に見直しています。 そして、講師も併せて、次回に向けてアドバイスしたり、授業方針を修正したりしているのですが、ご家庭ではなかなか一件一件のテスト・試験

 
 

まずは個別指導イールートの教室見学

\1分で入力して問い合わせ/

お気軽に電話でお問い合わせください

受付時間13:00〜21:00 (月曜日〜土曜日)

※  休塾日を除く

bottom of page