テストが終わった今こそ
- 文 平井
- 5月26日
- 読了時間: 2分
こんにちは。打出駅前校です。
教室では、毎日、生徒さんたちが定期テストや模試に向けて真剣に取り組み、夕方以降は、それぞれの席で黙々と問題に取り組んでいます。
また、テストが終われば、返却された解答用紙の見直しを丁寧に実施していきます。
テストというのは、「受けたその日」がゴールではありません。
むしろ、受け終わってからが本当に学力が伸びるチャンスとも言えます。
たとえば、答案や模試の解説を「読んだだけ」で終わってしまったり、
理解した「つもり」になって、何となく満足していたり…、それは大変もったいないことです。
鎌倉時代から南北朝時代の文筆家、兼好法師の著した『徒然草』に、こんなお話があります。
仁和寺のとある法師が念願叶って石清水八幡宮にお参りするのですが、本殿が上にあることを知らず、ふもとの神社に参って満足して帰ってしまったというお話です。
後から、本殿を見ずに帰ったのだと自分の見落としに気づくのです。
この話の最後、「少しのことにも、先達はあらまほしきものなり」という有名な言葉が添えられています。
――どんなに小さなことでも、道案内してくれる人がいればなあ、ということなんですね。
私たちの塾も、まさにその“先達”でありたいと考えています。
自分ひとりでは気づきにくいことも、少しのサポートがあれば“本殿”までたどり着ける。
テストの終わった生徒さんは、今こそが、その一歩を踏み出すときです。
当塾では、定期テスト対策はもちろん、日々の学習習慣づくりから進路指導まで、全力でサポートしています。
学習相談や体験授業も、随時受付中。
初めての塾通いに不安のある方も、まずはお気軽にご相談ください。
◆個別指導イールート打出駅前校 概要◆
【住所】芦屋市春日町4-1グローリービル2F (阪神打出駅、梅田方面行改札すぐ)
【対象】小学生・中学生・高校生
【教室へのお問合せ】
①当塾ホームページからお問い合わせください
②当教室までお電話ください 0797-25-1118